Youtubeチャンネル
ナナアート nana-art
スポンサーリンク

【99日目】100日旅するまめぴよ 「古事記-19」高千穂

100日投稿

100日曼荼羅アート 99日目-高千穂

☆現在、まめぴよが迷い込んでいる物語
【古事記】
現存する日本最古の歴史書とされている書物。上・中・下の全3巻からなる。
和銅5年に太安万侶が編纂して、元明天皇へ献上された。
青空文庫・現代語訳 古事記
・・・そんな最古の書物に迷い込んだまめぴよは、どんな出会いをしていくのか……?
まめぴよはアレンジ&簡潔にしてしまった古事記を旅して進んでいきますので、ぜひ、現代語訳古事記の本自体を、お手に取ってみてくださいね!なるほども、残酷も、さまざまでたいへん興味深い内容でいっぱいです、ぜひ!


現代語古事記

高千穂峡

目を覚ますと、まめぴよは、小舟の上に乗っていました。

そこは断崖がそそり立つ美しい峡谷で、
ところどころから、水が溢れ、滝となっていました。

まめぴよ「ここ、高千穂にそっくりだ……。」
まめぴよは、大きな滝を見上げました。

「まめぴよどのは、元の世界でも、こちらへ参ったことがおありか?」
とつぜん、船の前から声が聞こえました。

まめぴよは驚いて、声のしたほうを見ると、
目の前には、古事記の最初のページに居た太安万侶おおのやすまろが居たのでした。

まめぴよ「やすまろさん!!!」

古事記 上巻かみつまき

太安万侶「ご無事で何より。」
まめぴよ「やすまろさん、危険はないって言ったけれど、けっこう危ないところありました!」
太安万侶「あなたは人の言葉をよく覚えておいでですね。ほっほっほ。」

まめぴよと太安万侶は、小舟に乗って高千穂峡を進みました。

太安万侶「古事記の旅は、いかがでしたかな?」
まめぴよ「止めたいことも止められず、何とかしたいことも何ともできず、無力さもたくさん感じてきました。けれど、自分の理解のおよばないことがあっても、ものごとは進み、道は続き、繋がっていくこと、感じてきました。」
太安万侶はウンウンと深くうなづきました。

太安万侶「そう。そのお気持ち、たいへん大切なことでございますよ。各々が各々自身で認識せねば、各々の運命や人生は何も変わらないのです。たとえ、各々の傍にいて何も変えることができなかったとしても、各々の進む道に、あなたが肩を落とすことはないのです。そして、そこに無力さを感じることは、あなたの自由ということ。それを、認識することができれば、大きな一歩となりましょうな。」

まめぴよは、深くうなづきました。

まめぴよ「いろんな神様たちに出会えて、よかったです。」
太安万侶「様々な性格の神々に会われ、それぞれの出会いで、良さも感じてこられたのは、本当によかった。あなたのカギのかかった小さな箱が、数々開かれてきたのが分かりますぞ。」
まめぴよ「カギも箱も見つけていないのに、たくさん箱が開いたの?」

太安万侶「おや?あなたは、気づいておいででないのか?ほっほっほ。」

最後の小話

太安万侶「さてさて。上巻かみつまきは、このページで最後でございます。古事記・上巻の長旅、お疲れでございましたな。最後に小話をしてお別れいたしましょう。。。」

と、太安万侶は話を始めました。

 ホオリノミコトとトヨタマビメの御子、鸕鶿草葺不合尊うがやふきあえずのみことは、叔母であり育ての親のタマヨリビメと結婚をして、彦五瀬命いつせのみこと稲飯命いなひのみこと三毛入野命みけぬのみこと彦火火出見尊ひこほほでみのみことの4神を授かりました。

ここで、古事記の上巻は終わります。

 末っ子の彦火火出見尊ひこほほでみのみことが、天照大御神の五世の孫であり、初代天皇の神武天皇となるお方でございます。
 中巻から、末っ子の彦火火出見尊ひこほほでみのみことが、兄の彦五瀬命いつせのみことと共に、日向から大和国への東征に向かう物語が語られてゆきます。
 ここの巻に、『日本国の建国された精神』が色濃く表われているといえましょう。。。

太安万侶「楽しんでいただけましたかな。そろそろ、さよならの時間ですな。こちらが、古事記上巻、最後の切り絵でございますよ。」
まめぴよ「やすまろさん、色々とありがとうございました。」
まめぴよは、ペコリと頭を下げました。

太安万侶「あなたと出会え、話ができ、良かったです。さぁ、お行きなさい。」
まめぴよは、「はい。」と、
受け取った切り絵を、新しいページに貼りつけました。

(切り絵はTwitter Instagramにて、今夜UP予定)

タイトルとURLをコピーしました