Youtubeチャンネル
ナナアート nana-art
スポンサーリンク

脳の疲労感&心のストレスを溜める前に”日常”で解消する方法【実体験から】曼荼羅アートのすすめ

ぬりえ&なぞりえ
ななの曼荼羅アート
ななの曼荼羅アート

脳の疲労感&ストレスを溜めていませんか?

特に風邪や病気じゃないのに、
朝起きると、なんかだるい、ちょっと頭が重たいかも…、
なんて毎日、続いていないでしょうか?

それは、脳の疲労、心のストレスが原因かもしれません。


朝起きて、仕事して、帰宅して…

食事の支度して、家事をして、あっという間に夜になって…

忙しい毎日が、どんどんと過ぎていき、気づかぬ間に
脳の疲労や心のストレスが溜まってしまうこともあると思います。

くま
くま

毎日、くたくた。。。

脳疲労&ストレス解消にいちばん効くのは森林浴!!

さっそく、脳疲労&ストレス解消に【効果No.1】の解消法をお伝えしてしまうと、それは、【森林浴】です。
森林浴には、心も身体も健康に導く力があることが実証されていて、科学的にも証明されています。マッサージや、アロマ、瞑想などよりも、”断然”効果が高い結果が出るそうです。脳疲労や心のストレスが重く感じるときに、お出かけできる場合には、ぜひ自然を感じられる場所や、森林浴へお出かけください!!

…とはいうものの、
日常では、なかなか気軽に森林浴に出かけられる環境も限られますよね。。。

うさぎ
うさぎ

ストレス発散に、友達と飲みに行こう。

くま
くま

森林浴行けないし、マッサージにでも行こうかな。
でも、毎週お金かけてもいられないし。。。

貯金もしたいし、毎週末、マッサージに行ったり、飲みに行ったりも、お金がかかってしまいますよね。

もしかすると、こんな方もいるかもしれません。

だるいし、休日はずっとおうちでゴロゴロしてよう。
休日は何にもしたくない。
「あぁ、また明日から仕事が始まっちゃう…」

…超キケン信号。

心の疲れは、たくさん溜まると大変なことになってしまいますから
軽めのうちに、少しずつ解消していくのが重要です。

【心の疲れ・ななの経験】
お客さんの次から次へと増え続ける約束以上の注文で、休日もなく、ベットで睡眠とることもなく、3週間ほど必死に仕事を続けていました。必至すぎて気づかなかったのですが、たくさんのストレスが溜まってしまったようで、少しずつ体に異変が。なんと、脳から異常な信号が出され続ける症状となり、病院では治療法がなく、症状を抑えるという薬も効かないまま苦しむことに。…本当に苦しい毎日(>_<)
2年後、吹っ切れたことで心が解放され、回復へ向かいました。

ということで、
【お家で少しずつでも解消】していける方法をオススメしたいと思います。それが…

 【曼荼羅アート】

森林浴ほどの高い効果を得るのは難しいですが、【曼荼羅アート】には、写経や瞑想を行った時のような、脳疲労やストレスの解消をもたらす効果があるとされています。日ごろから少しずつでもストレスを軽減していけたら、心穏やかに日常を豊かに過ごしていけると思います。


次の章から私の『実体験』の話も交えて【曼荼羅アート】の効果をお伝えしていきます!

脳の疲労や心のストレスを軽減できる”曼荼羅アート”

ななの【実体験&効果】このサイトを作ったワケ

【外出自粛中のお話】

私は、独り暮らしのこともあって、友人や仕事先ともメールやメッセンジャーのやり取りはしていましたが、直接誰とも会えない日が長く続きました。
自分的には、家に居る時間をこんなにも持てたことがなく、内心うれしかったつもりなのですが、ちょっとした優しいお手紙や言葉に、すぐ涙がこぼれてしまったり、家に居るのでamazonプライムも観っぱなしで、映画やアニメを見てもいつにも増して泣きすぎで(いい話に感動しすぎていたのかな…)、どうも精神的に不安定だったように思います。

そんななか、いつもは作品作り用に描いている【曼荼羅アート】を、気晴らしに描いてみると、みるみるうちに、頭にスッキリ感覚が広がったのです。

実は、作品用以外で【曼荼羅アート】を描いたことは初めてで、この感覚は初めてでした。そして、外出自粛中に何個か描いていくうちに、涙もろさも通常通りに戻り、精神状態も正常に戻っていきました。いえ、描き続けるうちに、意欲的のもなっていったようで、色々な勉強もしましたし、新しいチャレンジも始めたくなりました。

…その新しいチャレンジの1つがこのサイトでもあります(^^)

外出自粛初期は、心が落ち込みはしたものの【曼荼羅アート】を描き始めてからは、3ヶ月半経っても、誰にも会わず独りぼっちも全く平気で、更なる”意欲がわき上がる!”ということに。【曼荼羅アート】の効果なのかなと感じてます。

なんだか文字にすると怪しい感じするんですけど(笑)

でも、この瞑想効果ということを知らぬまま【曼荼羅アート】をしていて、心が整うこととなったので、『思い込み』というモノでもないと思っています。

という「実体験」もあるのですが、
複雑に見えるのに、気軽に楽しめるアートでもあるので【曼荼羅アート】をたくさんの人と楽しみたいなと、こんなご時世でもあるので、少しでも気持ちが楽になること勧められたらいいなと、このサイトを作ってみました!

【写経】と【曼荼羅アート】は似てる

少し前に、写経ブームありましたよね!(いまでも人気みたいです!)
写経は、集中して文字を書き続けることによって、心が静まり、心拍数も下がるという研究結果が出ているそうです。

写経は『集中して描くこと』により、心が静まり、脳が活性化されます。
この効果が【曼荼羅アート】にもあるそうです。

私の場合ですが、
切り絵や下絵用などを作るときでは、バランスや色合いなど色々考え描いていくので、そういう感覚は起きないのですが、思うままに描く【曼荼羅アート】のときには、完成したあとには重たかった頭がスッキリしています。

【曼荼羅アート】は、繰り返しの模様のおかげで、失敗や歪みが多少あっても気にならず、出来上がりが美しいです。
「奇麗に描けた!」「自分ってすごい!」
なんて、思えてしまう不思議なアートです(笑)

おもしろいですよね(^^)

そんな楽しい曼荼羅アートを、
みなさんにも試していただきたいなって思います!

けれども。。。

くま
くま

「そんな複雑な模様、自分にはムリムリ」

うさぎ
うさぎ

「絵を描くとか、苦手ですし…」

なんて思っちゃう、方もいますよね!
ふだん絵を描かない方も、ご安心ください♪

絵を描くことが苦手な方でも、気軽に楽しめる【曼荼羅アート】2種があります!

・ぬりえ曼荼羅
・なぞり曼荼羅

実際、こちらの2種をまず体験するほうが、慣れずに自分でいちから曼荼羅アートを描くよりも、塗ること・なぞることに集中できて、脳疲労やストレス軽減効果が高いかもしれません(^^)v

”ぬりえ曼荼羅”と”なぞり曼荼羅”のススメ

”ぬりえ曼荼羅”と”なぞり曼荼羅”と、勝手に呼び名を付けてしまいましたが、【曼荼羅アート】を、『ぬりえ』で楽しむ方法と、薄い線を『なぞって描く』2つの方法です。

本屋さんの「趣味コーナー」などにも、大人の塗り絵本や、なぞる本は販売されていていますよね!あれです!
これなら、ふだん絵を描かない方でも、一から描くのはちょっとハードル高い…という方でも、曼荼羅アートを気軽に取り入れられると思います(^^)v

けれども、本屋さんに売られている本、さすがプロの方々が作られている本なので、美しさもハイレベルですが、細かさもなかなかのハイレベルです!
初めてであのレベルに挑戦するのはハードルが高いと思われるので…(私も躊躇してしまう細かさです(^-^;)


なので、まずは、シンプルな絵柄から挑戦してみましょう!
私の手書きで恐縮ですが、ぬりえ用となぞり用を【PDF】で用意してみました。ぜひ【曼荼羅アート】体験してみてください☆

試してみて、もっと細かいもの、もっと美しい【曼荼羅アート】を楽しみたくなったら、本屋さんへお好みの一冊を見つけに行ってみてくださいです(^^)

PDF無料ダウンロード

お好みの色に塗ったり、なぞったりしてみてくださいね!
何日かに分けて進めるのも良いですし、一度に1枚仕上げるやり方でも良いですし、ぜひ自分のペースで。

まめぴよ
まめぴよ

曼荼羅アート体験用PDFはこちらのページへ
>>無料ダウンロードページ

【無料PDF】を楽しむ方法や解説をYoutube&ブログ記事で公開予定!

自由に塗っていただいたり、なぞっていただいて大丈夫な無料PDFです!ですが、もしも、使い方が気になる方は、動画&ブログ記事を待っていてくださいね!

まめぴよ
まめぴよ

【無料PDF】を楽しむ方法や、美しく塗るコツなどは、Youtube動画やこのサイト記事で解説するので、まっててね!

軽い脳の疲れや心のストレスだったら、日々の曼荼羅アートで解消していけると思います。たくさん溜まってしまう前に減らしてていけると、イライラもモヤモヤも、怒りっぽさも軽減されていくと思います。
もしも、嫌なことが起きても、ポジティブに変換できる余裕が生まれたり、怒りがこみあげても落ち着いて一呼吸できたり、少しずつ変わっていけると思います。

もちろん、
「脳の疲れや心のストレスは日ごろからうまく解消出来てます!」という方も、ぜひ、お試しください♪楽しいですので☆


せっかく過ごす毎日
笑顔になれる回数、増えますように(^^)v

タイトルとURLをコピーしました